スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -
entry_bottom
筑波研修〜SSH生徒研究発表会
先週は淡路島の野島断層と大阪ガス館などでSSH研修があり参加した次男は
今日からまた、三日間の研修に出かけます^^
朝早い新幹線で先ず東京に行き、それから日本科学未来館、
筑波の各研究施設を廻り、最終日は朝から夕方までの凡そ一日、
パシフィコ横浜で行われるSSH生徒研究会を見学してから、帰阪します。

その研究会は、たくさんの分科会に分かれているのですが、
口頭発表校の中で見つけました! その名も“オーロラ”
長野県諏訪清陵高等学校が発表されるテーマです。

その他でも楽しそうなテーマが満載。
ヒューマノイドロボットの研究とか、
振り子のカオスだとか、こおろぎ類の鳴く仕組みと固体間干渉だとか、
大島紬 泥染めを探るだとかが、ありますし、
また、地球環境に危惧するところから
インド洋大津波被災地の被災教育について、や
八戸港の海水の循環について色素増感型太陽電池の研究
などなど、大変興味深いものばかり^^

台風の進路がちょっと心配ではありますが、できるなら私も行ってみたいな。
いままで、科学なんて専門家がお勉強するもんだと思ってましたが
中垣哲也さんのデジタルオーロラスライドショーに出かけたり、
ずっと前ですがガイアシンフォニー(地球交響曲)の映画を息子達と一緒に
観ているうちに、ドンドン心の栄養と未来への扉を考える過ごし方を覚えてしまって・・・・。
今年も若い人の素晴らしい叡智と、この国の未来が集結しているようなこの発表会。
大成功でありますように♪
祝
子ども達の姿、親の姿 | comments(0) | -
entry_bottom
オーロラに恋したヒト^^

(株)ティー・エム・イー高槻ナレッジセンターで、
中垣哲也さんによります
オーロラの講演&デジタルスライドショーが行われました♪♪♪

一緒に出かけた家族やお友達も、大満足♪

最新のデジタルスライドで、
まるで今、自分自身が哲也さんと一緒に、北極圏で
オーロラに巡りあったような感動を頂きました^^
貴重なオーロラ爆発の瞬間も動画映像で、たっぷり楽しめました!!
ショーが終わってからは、写真を飾ってあるお部屋で歓談^^



一体この方の 何処にそのような、エナジーが隠れているのだろう・・。

一瞬の隙も許されない、死と隣り合わせの極寒の地で、
野生動物に襲われても、誰も助けに行けない状況下で、
凍傷を負っても手当てすらできない
マイナス40℃を振り切る世界の中で、
そして・・  たった一人で・・・・。

もう圧倒されました!!恐れ入りました!!!

こんな風に生きている人とは、到底予想もつかない、
だけど実はとても優しい、人懐っこい笑顔の素敵な人でした^^

『ぼくの北海道弁、違和感ないですか?』
と、さりげなく講演の間も、来場者に気遣われる一言^^
もう最高デス〜〜〜!!

過酷な世界に身を置いている人ほど、人に優しいんですね。
それに、自然界に、宇宙に、畏怖・畏敬の念を常に持ち続け、
オーロラを天空からのメッセージとして私たちにも同時に警告なさっている。



宇宙が刻む悠久の時の中で
私たちが存在できるのは「一瞬」です。
そのことを理解し謙虚な気持ちになれたら
たとえ儚くても その一瞬は精一杯輝いてみたいと思いませんか?


哲也さんのメッセージは、宇宙の神秘の中で
キラキラ光って、舞い降りてきます^^

すっかり魅了されてしまいました♪
オーロラに恋をなさった哲也さんに、またお逢いしたく
次回の講演を楽しみにしています。
有難うサマ^^

☆☆ オーロラ&黄葉 with 中垣哲也 ☆☆
オーロラ 鑑賞ツアー(ただし、自然現象のため、気象状況により
ご覧いただけない場合もあります)
10月5日(金曜)関空発 カナダ・フォートマクマレー
 〜 10月9日(火曜) 詳しくは哲也さんのwebで^^

なお、今日30日も同じナレッジセンターで午前10時30分から
1回のみ、講演&デジタルスライドショーが行われます^^
お問い合わせは、高槻ナレッジセンター 072-686-3739まで.
夜には 兵庫県民会館304号室で 神戸市民大学講座が、
18:30〜 懇親会 20:00〜の予定で行われます^^
お問い合わせは、神戸市民大学講座 078-252-9707まで.
****
そして、哲也さんのWebサイトアドレスも8月1日から変更になります^^
www.aurora-dance.com
併せてどうぞよろしくお願い致します^^

※ゆめこが勝手に選んだ地球人(チキュウビト)第2号に哲也さんを任命致しました♪
 ーーーー因みに、第1号は絵仏画師の山本兆揚先生と奥様です♪ 
月
オーロラ | comments(2) | -
entry_bottom
留学生
今朝、新聞を読んでいますと、いきなり次男が通う高校に来られていた
一人のオランダからの留学生 ベッセル・ヤンセン君の記事が目に留まりました。

枚方のホームステイ先の生徒さんのおうちから、京阪・地下鉄・チンチン電車に
乗り継いで、阿倍野区北畠まで通っておられたそうです♪
茶道部で日本の伝統文化にも親しみ、約1カ月のプログラムを終えて
明日30日に母国に帰国されるそうです。

ブログに次男のボランティア等の記事を載せます関係からか、
よくヤフーメールで訊ねられるのが、次男の生きる姿勢?です。
どうしたら、そんなやる気のある学生になれるのか、
前向きに人のコトまで一生懸命できるのか、と問われるコトが多くあります。
いずれ詳しく、学校環境のことを書こうかな、と思っていた矢先でしたので
今日は書かせてもらいますね^^

その学校・・・
大阪府立住吉高校は、兎に角ガイジンさんが他校よりも絶対数多いです。
高級邸宅街の中を縫うように、学校行事の時に行ってみれば先生たちも、また
欧米・亜細亜からの留学生生徒さんも必ず何人かお見かけします。



国際文化科・総合科学科 からなる国際・科学高校だからでしょうか。
今年度には文部科学省「スーパーサイエンスハイスクール」の指定も受け
より一層科学学習を充実させた興味深い授業が多いです^^

12月にはパラボリックフライトによる無重力実験も行われます♪
昨年度には、ハーバード大学教授であり、またノーベル化学賞を受賞された
ハーシュバッハ先生が講演に訪れられました♪
あと日本で、第一線でご活躍されていらっしゃる卒業生の方々も、
高校に来られて講演をなさっています。

また、気象予報士育成計画もあるようです。
オーストラリア語学研修や亜細亜各地へのスタディ・ツアー(修学旅行)などなど、
大きく羽ばたく可能性を秘めた子ども達にとっては、
とても恵まれた環境であると言えます。

でも、堅苦しい所は一切ありません。
先生方も優しく人間味溢れる素晴らしい方が多く、また
先ず制服も標準服もカバンも、規定の物は何もありません。
ココの高校生だという証といえば、小さな校章と生徒手帳ぐらいのものでしょうか。



何より『自主・自律』を重んじる校風が素晴らしいと思います。
生徒達は、自主的に考え、行動し、プレゼンテーションをこなしたり、
更なる知識を得に、公立大学のゼミの方々と共に実験学習を重ねたり。
ただ、生徒の中には、登下校の際の車内での他人への迷惑事項なども発生していると
注意のお便りも先日生活指導部から出ていました。
自由と自己責任は平行してあるものですから、
この校風をより充実させる為にも、一人ひとりの自覚が必要となってくるでしょう。

ですが、大阪府下一円から入試を受けられる学校ですから、
入学を希望する人にとれば、大変大きなチャンスがある高校となります。

前述のベッセル君♪ 
彼自身は日本にどんな印象を持ったのかな。楽しかったかな。
母方のおばあさんは昔捕虜収容所にいて、日本に対しいい想い出は
なかったそうですが、最近はべッセル君のおかげで、日本の書物なども
手にとられるそうです♪
記事の中で、「日本語を勉強してまた必ず日本に来ます」と言ってくれてる彼に
幸多きコトを祈っています^^
ラブ
子ども達の姿、親の姿 | comments(2) | -
entry_bottom
小さき人
可愛い贈り物が、我が家に昨日届きました^^


4月で満5歳になられた、Sakuraちゃんからのプレゼントです。
幼稚園の先生が作ったの?と思えるようなきれいな手作りデス。

きっと、きっちりした性格なんだね?!
小さな指で、一生懸命折られた様子が想像できて
心の中がとっても、ほんわかになりました。

Sakuraちゃん家は最近、かわいいヒトが一人増えたんだよね?
おねえちゃんになったんだ!!すごいね。嬉しいね。

あかちゃんがお話できるようになったら、いっぱいいっぱい
折り紙や歌を教えてあげてね♪
たくさんの絵本も読んであげてね♪
さぁ、おねえちゃんは忙しいゾ♪

Sakuraちゃんはきっとすてきなおねえちゃんに
なれると思うよ^^ がんばってね。

雨に降られたときには、この水色の傘が、
そして
もいちどいっぱいピアノを弾きたくなったときには
この藤色のピアノが、
それから、
子供達が巣立って行った後寂しい気持ちがした時は
この風車とお花のペープサートが
私の心を癒してくれそうです^^

どうも、有難うね。yumekoは 嬉しいです♪
おはな
子ども達の姿、親の姿 | comments(2) | -
entry_bottom
川 風
先日、イギリス人の女性と逢って、
暫くティタイム ホットコーヒー を楽しんだ後、
淀屋橋の川べりを少しの間、歩きました。
彼女が、
『川べりを歩きたいけどいいところあるかな?』と
訊ねたからでした。
でも、川は無風で歩道もかなり暑く、私たちは逃げ込むように
大阪市立東洋陶磁美術館に入りました。

丁度 安宅コレクションを開催されていて、とても優しく懐かしい感じの
ひとときを涼しい中で過ごせました。

もう、何年前になるのかなぁ。
結婚する前でしたけど
淀屋橋と駅前ビルあたりで仕事をしていて、
その合間、仕事を終えてから、よく
美術館や お隣の府立図書館に行きました。
(北新地やミナミにも連れてってもらったけれど・・。)

この美術館にあった高麗青磁の瓶や香盒、
油滴天目などを見て回るうちに
当時の私に還っている気分になったのが不思議でした。

若い時分に還った私が、遠い異国の人と並んで
東洋の美術品を愛でる構図が いと、をかし・・という所でしょうか。

今度は、大好きな京都で
京都市美術館開催のフィラデルフィア美術展を
見に行きたいと思っています。

数多くの確かな美術品を見て歩き、心地よい音楽を聴き、
素晴らしい人や書物と出逢い感銘を受ける!
こんな贅沢は他にないように思えます。
いささか、年をとってきた証拠なのかしら。

それでは、皆様、素敵な週末を!!
Have a nice weekend!!

プレゼント
大好き!京都 | comments(0) | -
entry_bottom
祝!高校総体夏期大会!!
李繹『五知の知恵』
一つ目 『難を知る』
二つ目 『時を知る』
三つ目 『足る知る』
四つ目 『退を知る』
五つ目 『命を知る』
それぞれ、
『つまずく要因は自分にある事を知る』
『時流と自分の立場、役割を知る』
『自分に与えられた使命を知る』
『出処進退の心がまえを知る』
『高望みをしないで分相応を知る』
という事・・・だそうです。

今の世の中、個性が輝く!という考えの中で
集団におけるこの言葉は、とても新鮮に映ります^^

忙しい現代人の生活時間の中にも、ほんのひとときでいいから
立ち止まって、こういう事をふっと思いながら生きていきたいなぁ。

草柳大蔵さんは五知について、こう書いておられました^^
『猪突猛進せずに 冷静に対策を考慮。』
『周りの一瞬のすきを読み込む、本番前の時間もまたしかり。』
『もっと!もっと!の反対。』
『引き際の美学。』
『社会的使命を考える。』

28日から佐賀県で行われる全国高校総体夏季大会
そして、東京都を中心として開かれる
全国高校定時制通信制体育大会


優秀な生徒さん達が数多く決まり、新聞にその氏名と
所属高校が発表されています!!
オメデトウゴザイマス!!
厳しい練習に耐えて、ここに選ばれたことは、ホントにすごいこと!!

どの人も、きっと試合前の緊張した汗を、今日も
流しておられることでしょう。
時を知る! 
試合は相手の力量と技、自分のMAXの力と技、
その駆け引きもあるでしょう。
一瞬の集中力が勝負の明暗を分けることもあるでしょう。
でも、
自ら、努力して這い上がってきたその過程を再度振り返って、
自分を支えて下さった恩師や仲間に感謝し、
そして何よりも自分自身を信じて、
先ず怪我だけは注意しながら、平常心で望んで下さい。

もう今この瞬間にも、試合は始まっているのですから・・。
心・技・体その3点のバランスを旨く活用できますように!!
赤い旗
仲間たち、この指とまれ | comments(0) | -
entry_bottom
懐かしのまむし^^
うちでのご馳走は昔は、まむし!コレに尽きました。
今も、言うご家庭はあるのでしょうか。
どんな意味かもわからず、ただ、おじいちゃんや
おばあちゃんが言うまま、私たちも使ってました。

まむしって???

実は関西で言う鰻飯・鰻丼のことでした。
おばあちゃんが炊飯器ではない『おなべ』で炊いたご飯は
格段に美味しかった!時折、おこげが出来てて、
これまた非常に美味しい!

そこに、分厚い鰻をのせていく。
それに、また美味しいご飯を足す。
うまき(鰻巻き)も肝吸いも大好物でした。

土用の丑の日が来ると、優しかった
おじいちゃん、おばあちゃんを思い出します。

あなたがたは、今、天国で
コチラの世界でもそうだったように
仲良く暮らしていますか?
おばあちゃんのお母さん・ひいおばあちゃんは、
相変わらず遊びに来ていますか?
ひいおばあちゃんは、戦争で若死にした息子の
『ひろむさん』にも逢えましたか?
おじいちゃんは、脳血栓で亡くなったけど、
今は、自由に手が動きますか?
二人でまたどこかの温泉につかっていますか?

この間から、不思議なコトが身の回りでたくさんおきます。
しかも、状況はとてもイイデス^^
ご先祖様や周りの皆さんのおかげですね。

昨日もほんの小さなコトだったのですが、
普段、一回では出来ない注射針での採血がすんなり
人並みの箇所で、すぐ済みました。
あんなこと、ココ何年かにないことでした。

たしかに、どこかで、誰かに、見守られている・・
そんな気がしてなりません。
守護神様のどなたかが、プロテクトして下さっているのか
ひよす先生に頂いた水晶が偉大な力を発揮しているのか・・。
はたまた、チャクラが開いたせいなのか・・・。

磁石のように善男善女が寄ってきてくださいますし、
逆に心の波長の合わない人は、近づいて来られない風に
今はそうなっている感じデス。
怖いくらいに、素敵な出逢いがアリマス!!

なのでどんな物事も、意図せずにスムーズに運んでいく♪
ほんとに不思議でならないこの頃です。

今月30日の土用の丑の日も、懐かしいまむしを、
先に逝かれた大好きなご先祖様やお友達、
皆さんを想い出しながら、
ゆっくりと味わって、食べてみたいな♪
人影
生き方、死に方 | comments(2) | -
entry_bottom
祭り囃子の中で^^
大阪が暑い!
といっても、お祭りの話です^^

近所でも、地域の夏祭りがいま、全盛です・・。
阿倍王子神社 (阿倍野元町9)
厄除開運、病気平癒等に霊験があるといわれている神社デス。
この神社のお隣には陰陽師で有名な
安倍清明神社(阿倍野元町5)もあります。




各町会のブロック毎に、この縄が・・・。
****
と、書いていたら、教えて下さった神主様が・・。

正しくは、注連縄 御幣・紙垂が・・。←です。
神社のススメの神主様より教わりました!)

広辞苑によりますと、
御幣⇒ごへい・・・幣束の尊敬語。
神祭用具のひとつ。
白色または、金銀・五色の紙を幣串に挟んだもの。おんべ。
また、
紙垂⇒しで(垂・四手)・・・
シ(垂)ヅの連用形から
神前に供する玉ぐし・注連縄などに垂れ下げるもの。
昔は木綿(ゆう)を用い、後には紙を用いる。
という事でした!一つ賢くなりました。
有難うございます♪
見る

それから、何と言っても日本の三大祭り!!
5月の東京・神田祭、先日の京都・祇園祭に続いて、いよいよ天神祭。
今日はその宵宮デス。
25日の陸渡御では、天満の天神さんから大川の乗り場までの
約3キロを、催太鼓などの賑やかな神輿が、
また、大川3.5キロを往復する船渡御があります。

我らが、絵佛画師 山本兆揚先生もご一家で
天満宮の宮司様と共に
明日、船に乗られる予定です^^
お見かけされた方々は、どうぞ、
兆揚先生に手を振ってあげてくださいね。^^
地車の囃子にツラレて、どっと人が多いことでしょう^^

あと1ヶ月したら、世界陸上も長居でありますね。
まさしく、熱気のこもる大阪からでした!
☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆
午前の病院への行きかえりがとても暑くて大変だったので
さ、お昼寝しよ♪って寝転んだところに
上手い具合に
娘同様の人から久しぶりに電話をいただき、
急遽、待ち合わせをして3時間ほど、逢って来ました。

大変美しい、また心が温かくて、チャーミングなヒトで
外国人ながら、とても私の身体を
心配してくださるし、いつも丁寧で優しい言葉かけを貰います。
こんな人がうちのお嫁さんなら最高だな〜〜っ!て
毎回、逢う時には思うのですが、
うちの長男や次男を弟のように可愛がってくださるので
その可能性はなきに等しい現状です^^
フフ、上手く行かないもんやね。わっしょい、わっしょい♪
わーい
子ども達の姿、親の姿 | comments(5) | -
entry_bottom
中越沖地震で・・・
まだ、多くの方々が避難所や車の中で、
緊迫した日々を過ごされておられます。

テレビのニュースでも、口々に持病の悪化や、
トイレの問題、自宅の片付け、避難所でのプライバシーなどなど
問題は山積み状態のままと伝えています。

蛇口をひねると安全な飲み水が出る。
今までなんとも思わなかったことが、一番有り難いことだったと!
今回の地震発生から、また痛感しました。
あの阪神大震災を忘れてはいないのに、
平和が蔓延するうちにやっぱりどこかで、
気が緩んできてしまうのでしょうか。

陸上自衛隊のサイトを見ました。
Japan Self Defense Forces
各地でいろんな救助活動をされています。

瓦礫の中を掻き分けて、やってくる救援物資や給水車に
多くの人たちは、ひとまず安堵をしたことでしょう。
迷彩模様の制服を着た若い人を頼もしく思ったことでしょう。

では、以前の生活が出来ない方々のために
一般の私たちはこれから、何をすべきか。

今、大勢で行ってトイレの問題をより悪化することはないか。
今、食料を持って行って、結局 腐らせてしまわないか。
今、家に帰れない人に、どんな人手が必要なのか。

昨日ご紹介しました本、
『生命を燃やしております』の中でも、草柳大蔵さんは記しています。
************************
「世界で起こった災害地での第二次災害の多くは、
困窮した人々の暴動であった。
それが、神戸を中心とした被災地では人々は
その場で秩序を作ったのである」
「めぐるし」を起点とする美しい行為、であると。
*************************

次男は、学校が夏休みに入れば、実験・研修の合間にも
暇を見て現地入りしたいと考えています。
本当にボランティアが必要な地域に
バックパッカーで行き、ナニカの役に立つ。
少しでも困っている人の役に立てるようなことをしたい!

そして実際に役に立った人には、現地の責任者の証明をもらって
非難所の人たちには迷惑かけないところでの寝泊りする場所の確保と
帰りのJR運賃がナシになるような、制度があれば・・とも
思っているようです。
自発的に行きたいと思っても、こちらからは遠回りなので
交通運賃もばかにならず、そう思うのも無理はありません。
夜行バスなどで、安くいける行き方がないか・・と模索していました。
次男の純真でまっすぐな気持ちを
生かせることができたならとも思います・・。

阪神大震災時に遭遇したあらゆる経験から、
今の中越沖地震にも人々の叡智を生かして、
すみやかに、安心と安全を確保してあげたい・・。

日本人ならではの有事結束
その尊い気持ちを思い描きながら・・・。

::::::::::::

昨日、
こう書きましたら、『今は一般のボランティアを
制限しているらしい・・』という事を
自衛隊員の方から、教えてもらいました。
まだまだ片付かない所があって
ボランティアに来てほしい!との要請があれば、
いつでも時間の許す時に、次男も
喜んで行くだろうと思います。^^(7/24)
soon
仲間たち、この指とまれ | comments(2) | -
entry_bottom
草柳大蔵さんを偲んで・・
最近、草柳大蔵さんの著書、
生命をやしておりますというエッセーを読みました。
面白かった。文章はとても読みやすく
身体にうまい具合に、染み込んできます。
この本は4つの章からなっています。
・春の章ーーよりよく生きるために
・夏の章ーー人を浴びて人となる
・秋の章ーー文化で育つ日常がいい
・冬の章ーーちょっと視点を変えてみる

格物致知をお忘れなくや、
勝海舟と料理屋青柳の女将の話、
松井石根将軍の話、
李 登輝氏の政界からクリスチャン伝道の話
法然上人のお母様へのお手紙の話
北条時宗の拮抗力(Countervail)の話などなど
・・・その他いっぱい。
皆さんにちょっと、読んでもらいたいエッセー集です。

草柳さんは1924年7月18日横浜生まれ。
東京帝国大学法学部卒業。
雑誌編集や新聞記者を経て、多彩な方面に光を放った人でした。
2002年7月22日78歳で熱海の自宅で逝去されました。

本日はまさにお命日。
私が脳梗塞になる約1年前でした。

空に咲く花より

前述のエッセーでも、今の人が読めばいいなあ〜〜と思える箇所が
宝石のように多々あるのです♪

また『絶筆・・・・・・日本人への遺言』では、
見開きなどにキレイな字で綴った自筆の稿を海竜社が載せています。

出来る男は、先ず字も美しい。
最近はパソコンが普及してペンを持たなくても仕事は終わるも、
やはり自筆なしでは通れない場合が多いデス
他人が読みやすい字でなければ、仕事は捗らないですね。
それから、文章が自然に流れていて読みやすいところもいいですね。
まさしく、ものを書くというプロの仕事人の一人だと思います。

この人の著書は難しいのもあるけれど
またじっくりと読み直してみたい。
この季節になると、そう想えてしまう不思議な魅力もあります・・。

『ものを見る眼・仕事をする眼』、『花のある人 花になる人』
『ひとは生きてきたようにしか死なない』など、
たいへん魅力的な題名の本を、久しぶりに古書店街で
ブラブラと探してみようかな・・。

最後に
『生命をやしております』
(TBSブリタニカ)から
大蔵さんの輝くお言葉を、三つの文章
抜粋して掲載させていただきます。
我が家の反省も込めて・・。
********************* 
ーーーーー
私は、そのとき、言葉や説明にならない沈黙に
敏感であれ、あり続けよ、
という先輩の言葉を思い出した。
さもないと、お前、多すぎる言葉に
流されるぞ、と先輩は言い残して逝った。
********************* 
ーーーーー
「父母が日常に見せる自己規律」である。
「家の中の遵守規定と禁止規定」といってもよい。
挨拶をする、じぶんの部屋を掃除する、
乱暴な言動をしない、履物を揃える、等々である。
また、神でも仏でも祖霊でも宇宙の力でもよい、
折に触れて、人は「生きている」よりも
「生かされている」ことを教える必要がある。
**********************
ーーーーー
男に限らず女の人でも、
その人が部屋に入ってきただけで
あたりがぱぁっと明るくなる人がいる。
容貌や容姿には関係がない。
ましてや 学歴や社会的地位にも無関係である。
その人の’持ち味’と言うものかも知れない。
**********************
この本は、右側のオススメ商品リスト
 recommend にも掲載致しました!

大蔵さんのご冥福をお祈りします。 合掌・・・・。
カレンダー
生き方、死に方 | comments(4) | -
entry_bottom
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>
クラシックMIDIラインムジーク
recent_entry
archives
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
まずくてありがとう―爆笑エッセーfromカナダ
まずくてありがとう―爆笑エッセーfromカナダ (JUGEMレビュー »)
長谷川 真弓
ゆめ子推薦!爆笑エッセイです。気分の落ち込んだ時、家族のあり方について考えたい時、是非おすすめです!
まゆみ先生、お帰りなさい^^
RECOMMEND
高岡専太郎―ブラジル移民の赤ひげ先生
高岡専太郎―ブラジル移民の赤ひげ先生 (JUGEMレビュー »)
押切 宗平
ゆめこ推薦!
長谷川真弓先生の弟様のご本です♪
こんな生き方って 今
なおカッコイイ!
皆さんに専太郎博士のことを知ってもらえるって素敵デス^^
本になってめっちゃ嬉しい!! 
RECOMMEND
ザ・万歩計
ザ・万歩計 (JUGEMレビュー »)
万城目 学
ゆめこ推薦!


ほんまに賢い人やねんな〜。懐かしくて、新しい関西発見!!
鹿男 あをによし・・・からのファンですじゃ。
RECOMMEND
カバーズ(初回限定盤)(DVD付)
カバーズ(初回限定盤)(DVD付) (JUGEMレビュー »)
ジェロ
ゆめこ推薦!一度 聞いたら
もう止らない! 
JEROの魅力 MAXだよ^^
RECOMMEND
幕末百人一首 (学研新書 16)
幕末百人一首 (学研新書 16) (JUGEMレビュー »)
菊地 明
ゆめこ推薦!
久しぶりの推薦本です^^
昔の人の生き様は 短く激しく・・。
会津藩戊辰戦争日誌なんかも
読んでみたいな〜〜
RECOMMEND
ポケット詩集
ポケット詩集 (JUGEMレビュー »)

ゆめこ推薦!言葉の魅力、大切さにあらためて気づかされる、そんな本です^^ちっさくて 小型鞄にもすっぽりとはいっちゃうよ。
RECOMMEND
こころを凛とする196の言葉 (ブルームブックス)
こころを凛とする196の言葉 (ブルームブックス) (JUGEMレビュー »)
斎藤 薫
ゆめこ推薦!女性の側から書かれた女性を磨く本デス^^内面から きれいになっちゃおう!
RECOMMEND
「江戸の子育て」読本―世界が驚いた!「読み・書き・そろばん」と「しつけ」
「江戸の子育て」読本―世界が驚いた!「読み・書き・そろばん」と「しつけ」 (JUGEMレビュー »)
小泉 吉永
ゆめこ推薦! 最近 子育てに悩んでおられる方も、そうでない方も 必読の書!
目から鱗〜〜!いやはや、参りました!
RECOMMEND
そうか、もう君はいないのか
そうか、もう君はいないのか (JUGEMレビュー »)
城山三郎
ゆめこ推薦!
題名の通り、亡き奥様にささげる本です。
とてもいい本です^^
RECOMMEND
草の道―高橋まゆみ作品集
草の道―高橋まゆみ作品集 (JUGEMレビュー »)
高橋 まゆみ, 梶 洋哉
ゆめこ推薦!
涙が出ます!正直言って・・。
作品『いっしょに帰ろう』
手を引かれて帰るアルツハイマーのおばあちゃん。靴もちぐはぐ、お花をつんで・・
だけど、お迎えに来られたおじいちゃんは覚えていたんだね。良かった♪
RECOMMEND
AURORA DANCE オーロラに包まれて
AURORA DANCE オーロラに包まれて (JUGEMレビュー »)
相川 七瀬, 中垣 哲也
ゆめこ推薦!
なかなか遭遇できない完璧なまでのオーロラダンス♪
哲也さんの写真もすごくいいけど、デジタル・スライドショーも感動の嵐だよ!!
RECOMMEND
こぎれい、こざっぱり―山本さんの愉快な家事手帖 (ORANGE PAGE BOOKS)
こぎれい、こざっぱり―山本さんの愉快な家事手帖 (ORANGE PAGE BOOKS) (JUGEMレビュー »)
山本 ふみこ
ゆめこ推薦!
きれい好きも、そうでない人にも必見の書。
こういう人、ついあこがれちゃうな=♪
片付け隊に尊敬のまなざし・・のゆめこです。
RECOMMEND
24365北海道 北の夢
24365北海道 北の夢 (JUGEMレビュー »)
24365北海道研究会+北山創造研究所
ゆめこ推薦!
とりあえず、本屋さんで手にしてみてね^^
疲れないです。
RECOMMEND
尾崎放哉句集 (岩波文庫 緑 178-1)
尾崎放哉句集 (岩波文庫 緑 178-1) (JUGEMレビュー »)
尾崎 放哉
ゆめこ推薦!
今の気持ちに何故か
とってもフィットしていく
不思議なほうさいさんの句集でした。
RECOMMEND
Message
Message (JUGEMレビュー »)
Kiyosaku Uezu
ゆめこ推薦!
とにかくモンパチの
歌詞もノリも最高♪
高校時代に忘れてきたナニカが 
ここで見つかるかも?!
RECOMMEND
地球交響曲 ガイアシンフォニー 第2番サウンドトラック
地球交響曲 ガイアシンフォニー 第2番サウンドトラック (JUGEMレビュー »)
スーザン・オズボーン/他
ゆめこ推薦!
もう、CDは5番まで出てるんですね〜〜。
長く続くにはそれだけの理由が!
心に響く『森のイスキア』など。
1 ジャック・マイヨール
2 14世ダライ・ラマ法王
3 佐藤初女
4 フランク・ドレイク
RECOMMEND
ピアノソロ 加古隆 PIANO
ピアノソロ 加古隆 PIANO (JUGEMレビュー »)

ゆめこ推薦!
加古さんワールドにようこそ!
RECOMMEND
Sundy Fun-Picnic
Sundy Fun-Picnic (JUGEMレビュー »)
オムニバス
ゆめこ推薦!
ボサノバ調の春、全開!!
RECOMMEND
近代能楽集 (新潮文庫)
近代能楽集 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
三島 由紀夫
ゆめこの次男推薦!
邯鄲、綾の鼓、卒塔婆小町などなど・・三島の手によるシチュエーションの現代化。

ゆめことしては、この本の三島紹介欄の顔写真がナゼカ息子に見えます・・。謎。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

ゆめこ推薦!
あなたの弾きたい蕾・桜・エール・・
たくさんのキラキラした楽曲宝箱。
RECOMMEND
日本人の背中
日本人の背中 (JUGEMレビュー »)
井形 慶子
ゆめこ&次男推薦!
とっても明快!
また一層 日本に愛着が、生まれちゃう♪
RECOMMEND
平和は「退屈」ですか―元ひめゆり学徒と若者たちの500日
平和は「退屈」ですか―元ひめゆり学徒と若者たちの500日 (JUGEMレビュー »)
下嶋 哲朗
ゆめこの次男推薦!
第1章 こうして平和が嫌いになった
第2章 「いのちの仕事」とは―元ひめゆり学徒隊員との出会い
第3章 青春のジェノサイドの現場に立って―戦死した多くのいのちに「私」一人のいのちが重なる
第4章 若者たちが考える「犬死に」―言葉の置きかえは優しさといえるか
第5章 平和を鍛える―戦争の記憶は継承できる
第6章 戦争体験を学ぶ「楽しみ」
終わりのない「いのちの仕事」
RECOMMEND
巨大建築という欲望―権力者と建築家の20世紀
巨大建築という欲望―権力者と建築家の20世紀 (JUGEMレビュー »)
ディヤン・スジック
ゆめこの次男推薦!
建築と権力をめぐる人間模様、知られざるもうひとつの歴史
RECOMMEND
眼の誕生――カンブリア紀大進化の謎を解く
眼の誕生――カンブリア紀大進化の謎を解く (JUGEMレビュー »)
アンドリュー・パーカー
ゆめこの次男推薦!
カンブリア爆発の原因を、眼を持つ能動的捕食動物の出現として論じている。
RECOMMEND
ファースト・ジャパニーズ ジョン万次郎
ファースト・ジャパニーズ ジョン万次郎 (JUGEMレビュー »)
中濱 武彦
ゆめこ推薦!生き抜かなければならない時、あなたならどうしますか?時空を超えて、サバイバルな生き方をジョン万から教わりませんか?
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

ゆめこの次男推薦!
これから辿るであろう人類最後について・・
RECOMMEND
Winter/Reflections
Winter/Reflections (JUGEMレビュー »)
ボーイズ2メン
ゆめこ推薦!イイデス!
かなり。 夜、酒粕をチビチビかすりながら、コレを聞いて眠ると、朝の目覚め、すっきり♪ いっぱい、どう?
RECOMMEND
きみに読む物語 プレミアム・エディション
きみに読む物語 プレミアム・エディション (JUGEMレビュー »)

ゆめこ推薦!
コレを観たあとの、なんとも言えない余韻が・・・。
RECOMMEND
プライドと偏見
プライドと偏見 (JUGEMレビュー »)

ゆめこ推薦!
この美しさは、何でしょうか。見事なイングランドの描写が、ずっと心に残ります^^
RECOMMEND
私の幸福論―「しあわせ」を感じる生き方
私の幸福論―「しあわせ」を感じる生き方 (JUGEMレビュー »)
日野原 重明

ゆめこ推薦!なんて清清しいんだろう!なんて心が洗われるんだろう!すごくいいよ。
RECOMMEND
宇宙授業
宇宙授業 (JUGEMレビュー »)
中川 人司
ゆめこの次男推薦!
宇・・全ての空間
宙・・全ての時間を意味する。JAXA、YOU'RE VERY COOL!!!
RECOMMEND
ビヨンド
ビヨンド (JUGEMレビュー »)
マイケル・ベンソン

ゆめこの次男推薦! 
太陽、優美な土星、海王星など惑星探査機が約40年にわたる写真295点を収録した写真集。わかりやすい解説で満足の一品。
RECOMMEND
罪と罰 (上巻)
罪と罰 (上巻) (JUGEMレビュー »)
ドストエフスキー, 工藤 精一郎

ゆめこの次男推薦!
迷ってたけど図書館では返却期間内に読めないだろうと買ってました。
RECOMMEND
罪と罰 (下巻)
罪と罰 (下巻) (JUGEMレビュー »)
ドストエフスキー, 工藤 精一郎
ゆめこの次男推薦!
ゆっくり味わって読んだら感想も教えて欲しいな。
RECOMMEND
一度は読んでおきたい日本文学100選
一度は読んでおきたい日本文学100選 (JUGEMレビュー »)

ゆめこ推薦!
ミシガン君(ごめんね。お名前わからずにあだ名をつけました!)に触発されました^^勉強し直しデス♪
1作品を完読すると30作品のうち1作品が足されていくらしいデスよ。通常収録分と合わせて130作品を読むことが可能ですって。頑張りましょう♪
RECOMMEND
礼儀覚え書―品格ある日本のために
礼儀覚え書―品格ある日本のために (JUGEMレビュー »)
草柳 大蔵
ゆめこ推薦!
現代の日本人が忘れている大事なコトの集約。この覚書を手に持つだけでも思わず背筋がピンと伸びました^^礼儀をわきまえるって、すごくカッコイイもんやね。これから社会に出られる方々にも、常に読んで頂きたい一冊デス。
RECOMMEND
生命を燃やしております
生命を燃やしております (JUGEMレビュー »)
草柳 大蔵
ゆめこ推薦!ちょっとした旅にも持参してみたいこの本。重くなく軽くなく、丁度いいかな。
RECOMMEND
終わらない庭―昭和の三大作家とめぐる「宮廷の庭」
終わらない庭―昭和の三大作家とめぐる「宮廷の庭」 (JUGEMレビュー »)
三島 由紀夫
ゆめこ推薦!
仙洞御所、桂離宮、修学院離宮などの宮廷の庭について、昭和の三大作家が丁寧に綴っています。
RECOMMEND
宴のあと
宴のあと (JUGEMレビュー »)
三島 由紀夫
ゆめこ推薦!
昔むかしに読んだ一冊なのに、まだ何故か宴と聞くと、この本を思い出します^^
著者の壮絶な最後をTVで見たからかな〜
RECOMMEND
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会
英語+α―ヨコ文字信仰タテ社会 (JUGEMレビュー »)
佐藤 弘樹
ゆめこ推薦!毎朝これだけは必ず聞いてます^^
書き留められなくて
悔しい思いもこの1冊で解消!!
α-MORNING KYOTOの
月〜金 8:20頃を
要チェック!!
"One Point English”弘樹さんの声、とっても渋いです^^
RECOMMEND
人生の短さについて 他二篇 (ワイド版 岩波文庫)
人生の短さについて 他二篇 (ワイド版 岩波文庫) (JUGEMレビュー »)
ルキウス・アンナエウス セネカ

ゆめこの次男推薦!
人生の苦悩に立ち向かうストア哲学の英知!だそうであります。「心の平和について」「幸福な人生について」の2篇も入ってます^^。
RECOMMEND
ALL IN ONE Re-start
ALL IN ONE Re-start (JUGEMレビュー »)
高山 英士

ゆめこ推薦! とにかくわかりやすい。そうだったー!フムフム・・の連発!あの時もっと真面目にやってたら良かったって後悔続きの英語です^^
RECOMMEND
アドバンストフェイバリット英和辞典
アドバンストフェイバリット英和辞典 (JUGEMレビュー »)
浅野 博, 阿部 一, 牧野 勤

ゆめこ推薦! 使いやすいので手放せません。和英もいい出来!!お世話になります^^
RECOMMEND
英文法のトリセツ?英語負け組を救う丁寧な取扱説明書 じっくり基礎編
英文法のトリセツ?英語負け組を救う丁寧な取扱説明書 じっくり基礎編 (JUGEMレビュー »)
阿川 イチロヲ

ゆめこ推薦!当時の英語の先生が言ってらした口調を急に思い出したりして、懐かしさにワープできたりする一品です!すごくわかりやすい!
RECOMMEND
サッチモ・ベスト/この素晴らしき世界
サッチモ・ベスト/この素晴らしき世界 (JUGEMレビュー »)
ルイ・アームストロング,ヴェルマ・ミドルトン,エラ・フィッツジェラルド
ゆめこ推薦!昔のサウンドが妙に今、耳に気持ちいい^^
懐かしく癒される歌声です。
RECOMMEND
博士の愛した数式 [DVD]
博士の愛した数式 [DVD] (JUGEMレビュー »)


ゆめこ推薦! 髪の毛が跳ね上がった人を見ると、『ル〜〜ト♪』って呼んでみたくなりますね^^
RECOMMEND
アンコール(DVD付)
アンコール(DVD付) (JUGEMレビュー »)
イル・ディーヴォ, セリーヌ・ディオン

ゆめ子推薦!母とハマッているグループです^^クラシカルなパワーも絶妙!
RECOMMEND
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1~4番
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1~4番 (JUGEMレビュー »)
アシュケナージ(ウラジミール), ラフマニノフ, プレビン(アンドレ)

ゆめ子推薦!アシュケナージのピアノが、心の奥深く、浸み込むように流れていきます。
RECOMMEND
ユー・ガット・メール 特別版
ユー・ガット・メール 特別版 (JUGEMレビュー »)

ゆめ子推薦!パソコンをやり始めた頃、この映画を見て、ますますパソコン&メールが好きになり、またNYへの憧れも強くて、とうとう2000年の夏、母子3人でNYに行っちゃいました!
RECOMMEND
じごくのそうべえ
じごくのそうべえ (JUGEMレビュー »)
たじま ゆきひこ, 山本 忠生, 河合 正雄

ゆめ子推薦!子ども達が大好きだった絵本です♪
声色を使って読んであげると、大笑いした後、満足そうにすぐに眠りました。
SPONSORED LINK
LINK
PROFILE
MOBILE
qrcode
BlogPet」
search